関東の冬は、穏やかに晴れた日が多い。
太平洋側であること、平野の周辺は山に取り囲まれていることなど
地形の要因が多いだろう。有難いことだなと思う。
暑すぎる夏は苦手で、冬の晴れた時間がもっともホッとする。
太陽の愛情を全身で受け止められる時間。
大掃除に間に合わなかった、部屋の暖簾の洗濯をした。
半年程度のものだけれど、それでもずいぶんと埃を吸っているらしい。
洗う水はあっという間に灰色になった。
今は清々とベランダで干されている。
風にたなびく布というものはとても平和だ。
今年の一月は例年に比較して穏やかです。
穏やかだからか、体調が少しよくありません。
おととしの秋くらいから続いた緊張の時間がひと段落したせいもあるのかも。
年齢、体力、自分の仕事、生きること。
いろんなことを考えます。
でも、こうやって清々と布を洗って太陽に当てているように
自分にも洗濯が必要なのだろうなと思います。
洗濯しきれていないものが、いろいろありますね。
断捨離というよりは
性質を見極めて、しっかり使ったらお洗濯して、
またパリッとするような、
そんな感じでいきたいです。










【出演情報】
日本劇作家協会の「月いちリーディング」に出演いたします。
2月の月いちリーディング/東京
《今月の戯曲》中村 馨 『ナンチャッテおちゃめ宇宙』
ウェブサイト
【開催日時】2018年2月3日(土) 18:00 (21時頃の終了予定)
【会場】 座・高円寺 地下3階 けいこ場2
東京都杉並区高円寺北2-1-2 JR高円寺駅 北口より徒歩5分
【参加費】 無料
【ゲスト】鵜山 仁、黒川陽子
【コーディネイター】吉田康一
【ファシリテイター】関根信一
【出演】anna、五十嵐ミナ、小林 至(Theatre Ort)、
杉浦 直(teamかわのじ)、武子太郎(クロムモリブデン)、
竹田まどか、時田光洋、内藤栄一、
橋本昭博(演劇プロデュースユニットMoratorium Pants)、
藤本紗也香、宮崎雄真(アマヤドリ)、
丸尾 聡(演劇ネットワーク@丸尾)、宮島 健
[出演協力] offce HATTA ノンストップエージェンシー (株)ギフト (有)オフィス コットーネ
【予約方法】
日本劇作家協会の事務局まで直接お申込みください。
こちらのフォームリンクをクリックしてお申込みください。
予約フォームがご使用になれない場合はメール予約を承ります
件名を「リーディング予約」とし、以下の事項をご明記のうえ
sec-02☆jpwa.jp までお申込みください ←☆印を@に替えてご利用ください。
(受付確認メールを36時間以内にお送りします)。
1. 参加日
2. お名前/ふりがな
3. ご所属 (ご所属が特にない方も歓迎します。その場合は「なし」とご記載ください)
4. ご連絡先
*参加費は無料です。
*月いちリーディングは映像配信をしています。カメラはご参加の皆様が特定できないようにセッティングしますが、ご心配な場合は受付時にご相談ください。
*ドラマリーディングとディスカッションでひと続きの催しです。リーディングを聞きディスカッションの場に加わることで、戯曲ブラッシュアップのご協力ください。
スポンサーサイト
□ TOP □